てぃーだブログ › 集え!!コザ小学校45年生まれ(S45/4~S46/3)やしま会 › 同窓会にむけて › やしま会(*^^*)本日ラジオ出演しますよ♫

2013年10月30日

やしま会(*^^*)本日ラジオ出演しますよ♫



水曜日、ラジオ原稿、ブログ、

10月30日.水曜日( ´ ▽ ` )ノ♬本日、AM8時25分頃から会長平○純一くん、照○敦くんがFMコザにラジオ出演します。

ラジオでは(^_^)同窓会開催に向けて…『やしま会の活動秘話』をお話ししますよ。放送が楽しみですね。



『やしま会の活動秘話』

最初は同窓生の飲み会の延長線のつもりでしたが一月に一度は集まる事を決めました。ちなみに第二土曜日。

『懐かしい昔の仲間に会いたい』一心で実行委員を立ち上げたものの実際は思うように前に進みません。。

電話作戦や当時のアルバムを片手に足で探すも住所には家が無くなりパーキングになってたり、実家が移転して別の方が住んでたり。。

風の便りで結婚して本土に住んでるとか?転勤して今は何処にいるか分からないとか?女性に関しては結婚して苗字が変わるために探すのは難しい。

第一回の同窓会は20代(平成9年8月)開催しました。その当時は携帯が無い時代、実家に連絡して本人にとり繋ぎ連絡。前回と違い、今回は結婚・転勤などで連絡が取れない!!のが現状です。

それで同窓会開催を139名全員に伝えるために。。。同窓会の必須雨アイテムである定番の横断幕、ポスター、ブログ(てぃーだブログ.やしま会)などで宣伝しました。

母校、コザ小学校の運動会では校内や校門付近に横断幕を一日限定で設置させてもらいました。。コザ小学校のPTA保体部部長の山○武一くんが校長先生から許可をもらい、運動会のお昼時間を利用して同窓会開催の案内を大々的に宣伝しました。

横断幕やポスターは地元の方々へ掲示依頼しご協力をたくさん頂きました。どの方も快くご協力してくれて本当、ありがたいです。

そして先週からラジオ局にもご協力頂き告知させて頂いています。FMコザさんには先週からお世話になってます。KENさん、スタッフさん、ありがとうございます。

先日、うちのメンバーですが…仕事中に同僚が『ラジオでコザ小学校の同窓会開催の告知をしてたよ!』と嬉しい話もありました。いっぱい、ラジオで告知して頂きありがとうございます。

今日、この放送をコザ小学校の38期も聴いてくれてたらいいなぁと思ってます。

参加者人数ですが…10月30日現在、男子34人、女子19人、合計53人です。連絡済みで迷ってる人は16人います。
コザ小学校第38期は139人居ますので連絡が取れているのは約半分ぐらいですかね。

クラス内訳
1組12人
2組11人
3組18人
4組12人

同窓会まで残り3日、このラジオを聴いていて参加者が増えることを期待しています。





同じカテゴリー(同窓会にむけて)の記事

Posted by コザ1970 at 01:30│Comments(0)同窓会にむけて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。